ひな祭り🎎には…

みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。


今日は女の子の節句、ひな祭りですね🍀
我が家にも二人の娘がおります。


とある📺番組の中で小耳にしたお話…💡
娘の人数のお雛様🎎を用意しているご家庭もあるという…。

我が家は上の娘が双方の家に録っての初孫だったのも関係するのかどうかはわかりませんが(笑)
お雛様🎎はひとつです、それも豪勢な広い家では無いので七段飾りだなんてものでもないですけどね😅



さて、今年は先月の恵方巻に引き続き、地元のお寿司屋さん🍣にばらちらしをお願いしました✨

こんなにたくさんの具材です✴
キラキラと、まるで宝石箱💎のように見えますね。


毎年、毎月のこの時期は月初であって、なかなかじっくりと支度が出来ないのが何とも💧😥



なので、今年はしっかり支度をしたのが、はまぐりのお吸い物✴😅


三つ葉の青物をすっかり忘れてしまい、小さな可愛いはんぺんを入れましたが、ちょっとはまぐりが隠れてしまいました(笑)😅


どっぷりと🎂…は厳しいので、ロールケーキにしました😊

春らしい色合いでホッとします✨

これは、先日参加した、フードアナリスト総会のときに頂いた、ハーブ🌿のお酒を💡
雛あられは、娘の必須アイテム(笑)とのことで、忘れずに購入した私😊

このお菓子は、ばらちらしをお願いしたお寿司屋さんの店長さんからの、少し過ぎるくらいかなと早めのホワイトデーのお返しでした🍀

地元のお店の可愛らしいクッキー🍪😊
気持ちがとっても嬉しいです、繋がりに感謝ですね😊


改めて、娘たちの幸せを願いたいと思う1日でした。


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000