リンゴンベリー💡

みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。


今年は暖冬とのこと💡
気温差が激しいので、体調ご自愛くださいね。


さて、千アシード共々、ここ最近の私のマイブームは…リンゴンベリーです✨

愛飲している方も既に多いのかと思いますね🍀



こちらが、リンゴンベリーです📷

IKEAで購入してから、炭酸水やお水で割って頂いています。

ジャムより私はこの方が合っているような☺



さて、このリンゴンベリーの効能を少し✏

まず、リンゴンベリー【コケモモ】は、血糖値やコレステロールを下げ、ダイエット効果大であることが判明しています。


💡高いシミ予防効果あり❗
リンゴンベリーエキスには、厚生労働省からも認定されている、美白成分『アルプチン』が含まれています。

アルプチンは、シミの素となるメラニン色素を作り出す酵素『チシロナーゼ』の働きを妨げる効果があります。
それだけでなく、メラノーマ細胞におけるメランコリー生成を阻害する働きもあり、ダブルでシミを予防します。


💡お口の健康も守る❗
リンゴンベリーには、坑炎症作用があり、リンゴンベリーを食べると、歯垢が付きにくくなり、虫歯菌の発生が押さえられるとのこと。

💡膀胱炎の予防に効果あり❗
寒い季節、女性に多い膀胱炎にも効果があるとのこと。
キナ酸は尿を酸性に保ち、アルプチンには利尿作用を殺菌作用があるため、膀胱炎の予防に効果があるのです。


女性に嬉しい情報を🍀



最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000