みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。
昨日から、雨が続いてますね☔
明日からは晴れ間☀が戻るという予報なので、もう少しの我慢ですね。
こんな天気の中、まずは朝から職場の秋の健康診断へ🚗
うちの職場は、社員は全て年2回の健康診断が必須です、ありがたいことだと思います。
私はこれに加えて、今年こそ会社から毎年社員全員に案内+配偶者も含まれるし、検診代の補助金助成もあるので、人間ドックを受診予定にしています。
美味しいものを頂くのも、会いたい人たちと会って楽しい時間を過ごすことも、全て健康であるからこそ出来ることであると思いますからね😊
秋は春に比べたら、少しだけ項目が少ないのであっという間に終了しました💉
そのあとは、ついでに年末調整の💻webでの入力処理とプリントアウトを終えて、職場を後にしました。
基本、私は年2回の健康診断の日は、出勤にはしておりません。
そして、そのあとはこちらの素敵なお店で、友達の職場のイベントの何と❗✨ワンコインprice👛のlunch🍴会に参加させてもらいました。
ここは、地元@川越の市場にあるビュッフェレストランが、駅前にもopenした、川越のお野菜中心のメニューのビュッフェスタイルのお店です。
入り口はこんな感じです。
今日は、あいにくのお天気でしたが、昼間でももちろん夜景🌉もとっても素敵な眺めですね🍀
友達と散策した結果、こんな感じからのスタートです🍴
全体的にお野菜中心なんです、地産地消ですね。
気のきく友達は、私の分の野菜ジュースと本日のスープのパンプキン🎃スープをこっそり取ってきてくれてました、感謝です😊
これは、ふと足を止めてしまった、lunch🍴限定の『スープ DE ご飯』の、トマトを入れて炊いたピラフに、トッピングとしてミンチ・三つ葉・粉チーズを適度にかけて、トマトスープ🍅をかけたものです。
これが、あっさりさっぱりとトマト🍅を感じられてとっても美味しかったです。
そして、デザート区域に(笑)
ケーキがひとくちサイズで、女性にはあれこれ頂けて嬉しいコーナーです✨
プチシューもおからドーナツ🍩も、まんべんなく全て美味しく頂けました😊
そしてそして、大人気で行列していたという、豆乳ソフト🍦に、わらび餅・林檎🍎のコンポートです。
こうして美味しく頂ける幸せな時間、感謝ですね😊
ここで少し話が逸れてしまいますが、素敵なお話を書き留めておきたいと思います✏
今日は、9月に亡くなられた川島なお美さんの"55カラット"の誕生日、そしてこの日は四十九日の法要も行われるそうです。
"カラット"
ご主人の鎧塚さんから、なお美さんは誕生日に重ねる「歳」のことを「カラット」と表現していたそうです。
「女性の年齢は、ダイアモンドのカラットと同じ。増えるほど様々な経験を経て、内面的にも外見的にも美しさを増すの」と。
なので、今日はなお美さんの55カラットの誕生日ということになります🍀
私もこれからこんな表現で、自分の年齢を重ねるごとに表していこうと思いました、素敵ですね✨😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント