みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。
今年もこの季節がやって来ました✨
『たんばらラベンダーパーク』
都内の気温と、気温差があるときには10℃弱も違い、涼を感じられる場所であり、ラベンダーを香りと共に感じられるところです✴
平日だったので、高速も快適🚗✨
この壁画、よーく見てみると、たくさんの写真📷で出来ているんです☺
この温度計✨
東京とここの気温を時間毎に計測しているそうです。
このときの気温差は、約7℃ほど🍀
良い感じの心地よさ、それとパークに🚗を止めて降りた時からラベンダーの香りを感じられて癒されます。
まずは、夏山リフト券をお得な往復券を👛
約10分ほどの時間で景色を眺めて癒されの時間のひとつ。
ふと横を見ると、虹🌈が\(^^)/
様々な早咲きのラベンダーと、他様々なハーブや花を見ながら散策🏃
ここは、入り口から上り坂をとことこ歩いたところにある、高台の展望台です。
その高台の展望台からの景色を📷
ハートの花をバックに📷
もう数年前に他の事業所に異動していますが、🏢職場の同僚の名前を含めたラベンダー✴😊
🚗のフロントに置こうとドライフラワーを購入です🙋
そして、毎年ここに来たら絶対に食べる、ラベンダーソフト🍦
クレミアのコーンの方でしっかり😊
余談ですが、ラベンダーパークに向かう途中で、水分補給としてスタバの夏限定の飲み物を✨
オレンジが入った、『アイスバレンシアコーヒー☕』と、『ストロベリーパッションティー』です。
本当はそろそろ販売が終わってしまうであろう、ストロベリーフラペチーノと思っていたのですが、心変わりです(笑)😅
この暑さだと、心変わりが正解でしたね⭕
さてさて、また来月にでも今度はラベンダーの摘み取りの頃に、涼を求めて再訪したいなと。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント