みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。
今年の土用丑の日、今日と来月の6日の二の丑の日、2回あるんですね🍀
地元の『すしやの大将』さん🍀
今年の節分👹の恵方巻きをお願いしてから、今回で2回目の予約でした。
とってもアットホームで、温かい空間の店内、来店してから作ってくださっていて、待っている間にお茶を☺️
最近の猛暑というべきの暑さ、嬉しいおもてなしですね😉
今回は二種類をそれぞれお願いしました☺️
☆↑こちらは、うなぎ鮨🍣
竹の皮に包まれてましたよ😉
中はこんな感じ✨
鰻が乗っていて、実はご飯の中にも鰻が入っていて贅沢な美味しさです😊
☆↑そして、もうひとつが『1本巻き🍣』
沢庵と鰻が巻き寿司として巻かれています。
沢庵の食感が何とも言えずの美味しさです😊
ちゃんと定番のきも吸いも🍀
そしてそして、前からずーっとずーっと気になっていた『厚焼き玉子サンド』
待っている間に急遽お願いしちゃいました😆
お寿司屋さんのあの玉子焼きが挟まり、ちょこっと辛子のピリッとした辛さが美味しいサンドです🍀
そして、デザートに、土用餅も😊
実は気付けば…💦
土用丑の日に土用餅を頂いたの、もしかしたら意外と初めてだったかもと🍀
まずは一の丑の日、美味しくて頂きました😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント