みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。
今日は、先月の初☆zpagettiデビューに引き続き、2回目のzpagettiのwsに参加でした😊
『messo』さん🍀
初☆訪問です。
新所沢駅、線路沿いの様々なwsやイベントをされている、『人と人とを繋ぐ空間🍀』とでもいうのでしょうか?😊
今回は毎度の迷子にはならずに(笑)到着しました🏃
今回は、遠く群馬から朝早く家を出られて参加された方が居たんです✨
zpagettiって、地元のふじみ野ではオーダーで作ってくださる方が居るようですが、県内だと私が足を運べる範囲だと、ありがたいことに所沢にあったんです☺️
あとは、その群馬から来られた方も話してましたが、都内、もしくは横浜まで足を伸ばす感じなんですよね😅
と、今回は先月の初☆zpagettiデビューから2回目✨
丸底がレザー生地での巾着zpagettiバックを作って来ました。
今回の糸は、エメラルドグリーンに😊
もう少し深めの緑も惹かれましたが😉
編み途中の📷
私は持ち手付きと巾着タイプで、後者を選びました、圧倒的に持ち手付きを作る方が多かったです😃とっても迷いましたが💦
黙々と編みつつ、同じテーブルのお二方とお喋りしながら、笑い転げながら楽しく時間を過ごすことが出来ました😊
完成品✨📷
こちらはmessoさんのオーナーさんが撮ってくださった素敵に見える完成品✨
ありがとうございます😊
wsの様子をオーナーさんがたくさん送ってくださったので☺️
なかなか自分では撮れませんからね😅
こちらがzpagettiの先生です☺️
とっても優しい(←私が不器用なもので💦)方で、根気よく教えてくださいました😃
上から…
☆zpagettiのwsの時のスイーツ達(^^)
クオリティの高すぎる、お店に売ってるケーキに劣らない美味しいメロンのショートケーキと焼き菓子、この二品で何と!300円✨
『村上ケーキ』さんとみなさん呼んでました、それでまた出会えるのかしら?
☆昨日のお休みのたまーに訪れる珈琲店の朝ごはん🍴
こういうちょこっとの時間、増やしたいものです。
☆『観~KAN~』in西武所沢イートイン
゛松坂牛めしと国産牛ローストビーフの二色丼@温玉乗せ゛
ご飯はルイボスティーで炊いてるんですって✨😲
☆西武所沢イートイン@『Calbee プラス』
ポテリコ&ポテチュロとソフトクリーム🍦
☆帰りにお気に入りのルイボスティー@モヒートルイボス紅茶を購入&ギリギリ購入出来た、じゃんぼメロンパン🍈
けっこう売り切れ直前でセーフ✨😊
↑こちらは、zpagettiの講師のpomponnerさんのwsの様子を纏められたblogです✏️
ありがたいご縁に🍀
また違うものを作りたーい✨😊
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント