くまもとを食べて応援しようの会🍴

みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。

今日は仕事終わりから、こちらに参加しました🏃


同じフードアナリストのお友達@『空飛ぶフードアナリスト』河原真友子さんからの招待の『くまもとを食べて応援しようの会🍴』です。

4月に起きた、あの熊本地震…真友子さんは自分に何が出来るのかと、ようやく地震後に現状を実際に目で見てから考えるようになったとのことで、実現化されたこの会なんです。

今回の会には、ご主人様と揃って主催者をされてました😊



真友子さんは『空飛ぶフードアナリスト』というネーミングで、宮崎を行き来されている、フードアナリスト協会の認定講師もされている方です。

パワフルに様々なことに頑張っている姿は、私もたくさんのパワーを頂いています🍀


昨年からは、フードアナリスト協会の商品開発研究会でもご一緒で、今年はそれに合わせて広報委員会でも学ばせてもらっています✏😊



さてさて、直通の直通と繋がったおかげで、運が良ければ乗り換えなしで行けるという便利さですが…でもでも、やっぱりやってしまいました(笑)😅

駅から迷子に😅😅💧

既に乾杯✨🍻🎶が終わっててお料理が間もなく出てくる直前に到着しました🏃💦



席には、こんな素敵な熊本に関係する諸々の冊子とネームホルダーがありました✨

くまもん、癒されますよね🍀


私が到着したのでと、2回目の乾杯✨🍻🎶をしてくださいました。
あまりの暑さにまずは生ビール🍺を\(^^)/

箸入れはくまもん、そして箸置きは主催者の真友子さんが水引きを付けてくれた箸置き✨


こういう気遣い、ほんとにほんとに嬉しいです😊




🍺で少しひと息ついたあとは、熊本の日本酒を頂きました🍶

とっても飲みやすくて、日本酒🍶初心者の私でもどんどん進んじゃいます😊


こちらが、お店の方です🍀

私は、熊本のお料理もお酒もきっと初体験✴

熊本、天草への愛をとっても感じられて心がとてもあったかくなります😊
これは、出入り口のところを📷

今回は真友子さんのお薦めselectのお料理の数々でしたけど、店内のお料理のネーミングも気になるものがたくさん😊
【前菜】天草大王レバーペースト

【野菜】天草野菜宝箱

【お刺身】天草鮮魚の盛り合わせ

【馬刺し】桜ユッケ

【牡蠣】天草岩牡蠣

【車エビ】車エビ天ぷら

【郷土料理】タコスモーク&一文字ぐるぐる

【ごはん】土鍋で炊く『たこ飯』

【甘味】天草せんだご餅&バニラアイス添え

どれもとっても美味しいお料理ばかり✨

幸せな時間を過ごさせてもらいました😊

今回は、同じフードアナリストだけではなくて、様々な食にかかわる方々ともご縁が出来たことも感謝です🍀

美味しいものと素敵な方々とのご縁、食ってやっぱり素敵です☺


でも、何より真友子さんとご主人様の仲睦まじい姿を、席が近かったので拝見して、ほっこりさせてもらえたのも心があったかくなりました😊


↑こちらのblogは、同じフードアナリストの素敵な方が、早々に今回のことをアップされたblogです😊

ご了解を頂いたので、私のblogでシェアさせてもらいます。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000