2019☘️JWCボランティア

みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。

今年も昨年に引き続き、2019 JWC(ジャパンワインチャレンジ)ボランティアスタッフとして、地元の友人と参加してきました。

昨年は初めて🔰だったのもあり、言われるがまま、立ち仕事なのもあり、足は痛いし(それは今年も同じ💦)大変でしたが……、
やっぱりたくさんのワインに囲まれて圧巻の景色は幸せな空間✨

昨年も同じ日に一緒に参加されてた方々とも再会し、何となく要領も少しずつ覚えていたので、バタバタしつつも楽しくあっという間に時間が過ぎ去りました☺️

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

写真📷️達が、こちらのシステム?要領?の関係でここしばらくの投稿にはシェアすら出来なくてお見せできないのがものすごく心苦しいのですが🙇🙇

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


審査の合間のお昼休憩には、気になるワイン🥂を皆さんで味わいながらlunch🍴を。

こういう時間が昨年も楽しかったことを想いだし✨😊


いくつかそれぞれ気になったワイン🥂を持ち寄った中で、安心院の泡🥂美味しすぎて、
そして、一緒に参加した友達セレクトのオレンジワインもなかなか😊

JWC専属なのかしら?その女性カメラマン📷️さんお薦めのワイン🥂もまたまた美味し☺️


審査も各テーブル全て終わったあとには…
今年はJWCのゴールド🥇🥈のワインを楽しめました、上位に残ったワイン🥂達を頂けるなんて嬉しい誤算でした😊


そして…暗黙のことですが、連れて帰ったワイン達🥂


☆赤微発泡@イタリア🇮🇹
☆お初のケニア🇰🇪赤とモルドバ🇲🇩白
☆ロゼ@インドネシア🇮🇳
☆同じくフランス🇫🇷メルローとボルドーロゼも
☆アルパカ🦙お初のオーガニックの白🥂

ワンコインのデイリーワインのアルパカではない、オーガニックに出会えてびっくりでした、まだネットでしか購入出来なさそうなので近々💻️

☆オーストラリア🇦🇺の赤@ピノ・ノワール


そして、今年もまた近々、報酬ワイン🥂も届くわくわくしております。

来年ももちろん参加します🙋


最後まで読んでくださり、ありがとうございました☘️😊

0コメント

  • 1000 / 1000