初✴トルコ料理🍴

みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。






三大料理の中のひとつのトルコ料理🍴初体験💡
土曜日のホリデーlunchを2品のメインをシェア✴美味しく頂きました😊


☆本日のスープ
とっても優しいお味で、初めてだけどホッとするスープです。

☆ひよこ豆のディップ(左側)
  ひよこ豆のディップは、王道の定番のようです。ご一緒したお友達のお墨付きです✴

☆野菜とピスタチオの辛いディップ(右側)
 "辛い"とあったので、構えてましたが(笑)ピリ辛ぐらいの適度な辛さのディップです。他にも数種類のディップがありましたけど、また試してみたいです☺


☆自家製パン🍞
  パンは、スープに付けて食べても美味しいです😊

パン🍞はお代わりが出来たのでお願いしました。


☆ギョズレメ(ほうれん草とチーズ入りのトルコ式クレープ)lunch

シェアして、やっぱり正解でした✨と、ご一緒したお友達と頂きながら話してました。

具材で美味しさは分かりますが、思った通りの、それ以上にとっても美味しかった一品でした😊

付け合わせがチキンだったので、アダナケバブが羊肉だったので、両方頂けましたから😊





☆アダナケバブ(羊肉の長~い串焼き)lunch
やっぱりこれがとっても気になったので😉
ピリ辛で、とってもスパイシー✨
☆トルコのチャイ☕
  トルコのチャイ☕は、ストレートティーなんだと初体験💡
さっぱり感を感じました。

そして、サービスで頂いたライスプディング🍴

スプーンでの感触が、プルプルで甘さもほどよく美味しかったです🍀



お土産に桜餅とブレンドのハーブティーを、フードアナリストであり、ティーコンシェルジュのお友達に頂きました。

季節の物を、というさりげないお気遣い、ありがたいです🍀


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000