フードアナリスト@食空間マナー研究会課外学習へ😊

みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。


食空間マナー研究会夜の部の課外学習として、今夜は秋田料理を楽しみつつ、フードアナリストメンバーでの交流も兼ねてもある時間に参加させてもらいました☘️

実は私、職場の研修の帰りでもありまして、解散場所がお店の最寄り駅なのもあり、ドタ参加にまたなってしまいました💦🙇

前回の研究会の課外学習のときも、そのときのお見せの最寄り駅のお店という、これはやっぱりタイミングだったのでしょうね☺️

幹事の友人にはほんとに快く快諾していただいたことを感謝しまくりです☘️




お店の名前の【わったりぼうず】とは💡

やんちゃ坊主という意味なんですって☺️

今夜はたっぷり秋田を食して🍴学ぶ時間でした✨

秋田を食して🍴学ぶ課外学習、秋田は日本酒🍶も美味しくて、フードアナリストらしく食の繋がりの集まり☘️は会話もとっても楽しくて時間の早さを感じるほど😊


明日も引き続きの職場の研修となるので、控えめ(笑)にみなさんと過ごさせてもらいましたが、同じ志のみなさんとは楽しすぎました😊


いぶりがっことちょろぎその他いろいろ楽しみ、きりたんぽ鍋で温まり、最後の〆のデザートはラ・フランスのシャーベット😊


今度は、飲み放題メニューに無い、秋田の日本酒🍶達も味わってみたいお見せのひとつに入りました✨


最後まで読んでくださり、ありがとうございました☘️😊

0コメント

  • 1000 / 1000