秘書クラブ@新年パーティーへ

みなさん、こんばんは🌃
1級フードアナリスト@miyuです。


今日は、所持している資格のひとつ、秘書検定2級以上の方々が所属の日本秘書クラブの新年パーティーに参加してきました🍀

お昼🍴は、フランス料理のlunchコースを。


こちらが入り口の📷
最寄りの江戸川橋駅から歩くと、かなりの上り坂を高級住宅街を横に見ながら登るのですが、かなりの良い運動になりました💧💧💧⤵🏃

息をきらせているということは、運動不足を立証したようなものですね(笑)😅

でもお天気がよくて、心地よい感じでした☀

そして今日は、結婚式を挙げられてる方が多かったようで、ウェディングドレス💒姿を拝見して、幸せのお裾分けを頂きました😊

今日の、ホテル椿山荘東京のご縁は、日本秘書クラブの会員の眞田あゆみさんがお勤めしている関係で、とても素敵な名高いホテルです。
眞田あゆみさんからは「椿山荘のおもてなし」についてのお話しを、食事の時間の中で伺いました。

私がとても印象深く残っているこちらのホテルのおもてなしのお話ですが、素敵な支配人のお話でした。

~あるカップルが式を挙げることになったのですが、いろいろな諸事情で双方の両親や親族が参列することが出来ず、二人だけで行うというお二人に内緒で、その支配人は
ホテルの従業員に呼び掛けをされたそうです。
"わずかな時間のある従業員に式に参列をして欲しい"と。

当日、お二人は二人だけのチャペル⛪での式を終えて外に出る扉を開けたときには、たくさんの呼び掛けに応えた従業員の方々が待っていて祝福をしてくださったそうです。新婦は感激のあまり、号泣されたとのことでした✨~

思わず私は涙腺が緩んでしまいました、素敵なお話でした😊


そして終了後には眞田さんと名刺交換をさせていただき、ひとつまたご縁も出来て嬉しく思いました、食とおもてなし、もちろんとても繋がりがあります🍀


●メニューは…🍴

『フランス料理ランチコース』
Entrée マリネサーモンと粒マスタードポテト アボガトのガトー仕立て
アブリューガとサワークリーム 白ワインゼリーのクリスタル

Soupe 栗とポテトのヴルーテ トリュフが香るスクランブルエッグ

Viande 鶏バロティーヌの香草パン粉焼 トマトオリーブケーパーソース
ドフィノワーズポテトと彩り温野菜 グリュイエールチーズのパイスティック添え

Desserts 華やかに香るブルガリアンローズムース ピスタチオアイスクリーム

Café ou Thé コーヒー又は紅茶

Pain パン

FreeDrink ビール・ワイン・ソフトドリンク

※ホテル椿山荘東京オリジナルスイーツのお土産(椿サブレ)付き


お料理の写真はこちらに📷

どれもとても美味しくて、本来は10000円のlunchのコースをご厚意でとてもリーズナブルで実現されたとのこと💡

特に私は、前菜とデザートのムースとピスタチオのアイスクリームのお味に感激しました✴

グラスやテーブルのカトラリー等も素敵なものでした✨

まずは、乾杯でシャンパンを🍷
フリードリンクとはいえ、そう頂ける時間は少なかったので、白ワインを少し😊

テーブルセッティングも素敵✨


お土産に頂いた、ホテル椿山荘東京のオリジナルスイーツ@椿サブレです。



下の写真📷は、会場から見える景色と、ホテルのフロントの近くに置いてあった素敵なものを。

こちらの庭園はとても素敵で、今はカワズサクラ🌸の時期とのことです。
このあとも様々な桜🌸を見ることができるようですよ。

実際に目の当たりにすると、とても素敵で癒されます🍀

こちらでは、季節の食材を使ってのお料理教室も開かれているとのこと、機会があれば伺えたらと思います。

アフタヌーンティー☕も近々始まるようですね😊


自己紹介の時に同じテーブルに、秘書クラブの本部の方々もご一緒で、そのひとりの方が、フードアナリスト3級を所持されているという出会いがありました🍀

その方とももっとフードアナリストを学ばれる方を増やしていきたいですね、と話をさせていただき、何か私でもこの会員の方達に伝えられることや機会があれば良いなとも思いました✨


やはり、昨年からの私は『動』なんですね🍀


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000