アロマとオブジェのWS✨

みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。


今日は早朝からの最寄り沿線の人身事故での運転見合せに巻き込まれながらのスタートでした💦

娘も出勤で駅に着いたとたん、🚃が動いてなかったので、母娘で大変でした。


30分強ほど待ち合わせ時間を過ぎての合流🏃💦

それでも優しい笑顔で待っていてくれたことに感謝でした🙇💦




もう一人の参加の方が急遽都合が悪くなったとのことで、マンツーのWSでした😅

飲み物を頂きつつ…私はふと目に留まったホットアップル🍎ジンジャーを☕

先日飲んだホットアップル🍎とは、また違ってホッとする甘さ💡


まずは、アロマの石鹸作りの方からということで、好きな香りのアロマの製油選びから✨

こういう時間も香りを吸い込んでほっこりです😊


ということで、二つ石鹸を作るので、二種類のエッセンシャルオイルをselect✨

王道の『ラベンダー』と『レモンティーツゥリー』💡
まず、粉石鹸に2滴ずつエッセンシャルオイルを。

それを香りを混ぜるようにもみもみ✨

ビニール袋の中からでもオイルの香りが✨

好きな形にということで、以前に頂いたときの石鹸と同じ丸い、マカロンまでとはいきませんがその形で完成です。

1週間ほど休ませてから使えるので、楽しみに待つとします。

さて、次にクリスマス✨🎄✨のオブジェ作りを。

写真は見本です✨

天然の松ぼっくりを使ってのことということ、色は塗られたようですよ。


色の付いてるものとそのまんまの松ぼっくり、私は迷いに迷い、赤の色つきの松ぼっくりで作ることにしました。

小さなパールやモビール、そしてパールの星🌟を使って完成したのが…
こちらです✨

これは今年のクリスマス✨🎄✨の我が家のひとつに追加されます。

下のコースターに加えて、透明の被せる蓋と、それにリボン🎀も付けるとまた雰囲気も変わります✨


こういう作るものは不器用ながらも(笑)大好きです、きっとこういう時間が楽しいからでしょうね🍀

最後にお土産🎁として、ハーブ🌿ティーとクリスマス✨🎄✨っぽい可愛いチョコレート🍫を頂きました、ありがとうございます😊



このあと、このお友達ととあるところに移動してlunch🍴をしました。
それはまたのちほど書きます✏



最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000