ハンズカフェ☕

みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。


今日は…風が強くて寒かったですね😥
昼間は日差しがあるからまだしも、日が落ちるとさらに冷え込みました。


体調崩さないように、衣替えも完了させつつ、心穏やかに、そして身体に優しく美味しいものを摂り、日々を過ごしていきたいものです😊


さて、前日すっきりした翌日の今日は、何気に初訪問のさいたま新都心@コクーンに来ました🚗

やはり一番に目を止めたのは、飲食街の店舗の多さですね。

お給料日の週末でもあるので、家族連れも多くて、ましてや今週末はハロウィン🎃ということもあり、WSやイベントがいろいろありました。






少~し散策をして、お腹に軽く遅めのbranch🍴をこちらで頂きました。



ドリンクとスイーツ🍰が付いているというお得感から、パスタ🍝とスープのセットを🍀
チョコレートのブラウニーとも感じられるケーキ、軽い甘さで大きさも手頃で美味しく頂きました😊

人間の脳は、食事のあとにデザートやスイーツが感じられると、『ご飯完了💡』という指令というのかしら?シグナルが送られるということを聞きました。

あまりに大量の摂取は如何なものかとは思いますけどね😅
これは、『karin』というフレッシュジューススタンドのお店で、branch🍴の前に喉を潤したものです🍹


左が洋なしで、右側がシャインマスカットです🍇

あっさりさっぱり頂けるのが良いですね、但し、一気に(笑)飲みまくると…かき氷🍧をたくさん食べたときのような、眉間にしわを寄せるような痛みが伴うことを気を付けなくてはいけないことを学びました😅😥



そしてそして、ハロウィン🎃の大きな大きなカボチャ🎃です😊


小さなお子さんが、カボチャの周りを嬉しそうに何度も廻っていたのが微笑ましい光景でした🍀


楽しい時間でした😊


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊

0コメント

  • 1000 / 1000