『おむすびの会』

みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。

今日はこの会に参加された、FBで繋がりのある、地元のお友達の一穂さんのタイムラインで出会えたご縁の会へ🚃



嶋田さんのblogです🖥️✏️

この『心がほどけるおむすびの会』に参加してきたんです☺️
とっても惹かれたんです、とっても🍀

さてさて、『初めまして✨🙇』な訳ですが、とっても気さくに優しくお話をしてくださり、ホッとしたのは言うまでもありません。


ご自宅に連れていってくださり、早速スタートです🍙

一人辺り、三合のおむすびを結ぶとのこと💦
お鍋でご飯、準備済みでした。

無駄な動きをすることなくの手際の良さに、学ぶところたくさんです😊


鮭をほぐし🍴
ご飯を1個辺りにざっくり分けて🍴

でも三合もあるようには見えなかった😅
だんだんとコツを覚えた頃には、あっという間に三合のおむすびを作り終えて終了でした😊

↑写真📷は、お昼として頂くおむすび以外のお持ち帰り用のおむすびです🍙


嶋田さんのお手製のお味噌汁と惣菜と共に📷


赤オクラ、初めて見て、初味わいのものでした☺️
どこかで巡り会うかしら?✴️
↑ちなみに、1番左のおむすびは、嶋田さん作のおむすび🍙
そして、右側は1番最初に結んだ私作、真ん中はなれた頃の中間点のおむすびです。


↑合わせて、お友達の一穂さんがリンクをシェアしてくださったこちらを読んでさらに😊


何にせよ、ほんとにほんとに初対面💦
ということで、人見知りの私としては、毎回ですが(笑)無謀な申し込みをしていますが😅


おむすび、最初に結んで頂いた嶋田さんのものをひと口頂いたとき、ふわっと優しい感触とお味に癒しを感じました。


これから、またずっと大事な人におむすびを結んでいきたいと、ご縁に感謝です🍀


最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊


0コメント

  • 1000 / 1000