みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。
早いもので、2017年になり、あっという間にもう5月🍀
毎年1年があっという間に過ぎ去って行くような気がするのは私だけでしょうか?
1日1日を、大事にしていきたいと思いつつ、時間と日だけ過ぎ去るのが早いような思いに捕らわれてしまいます💦
今日は、毎年心待ちにしている私の大好きな花のひとつ『すずらんの日』
~"フラワーバレンタイン゛~さんからの引用✏️
【大切な人に、可憐なすずらんを】
風薫る5月、そんな言葉がぴったりな美しい初夏の朝です。
今日5月1日は「スズランの日 」。フランスの伝統行事で、家族や仲間など愛する人にスズラン(仏語ではミュゲ)を贈る素敵な習慣✨贈られた人だけでなく贈った人にも幸運が訪れるそう🍀
スズランの香りは今の季節だけの贈り物。その甘く清らかな香りは、バラ・ジャスミンとともに「三大フローラルノート」と称され、ヨーロッパでは花嫁に贈る花としても大切にされています(キャサリン妃のブーケもスズランでしたね〜💖)。
国内の主産地は長野県と北海道、手間ひまかけて育てられたスズランは一層愛らしく感じます。大切な方のために、そしてご自身のハッピーのために、ぜひ今日は可憐なスズランを見つけに花屋さんへ~
今年は、残念ながらすずらんを連れて帰れず😢
この5/1、毎年私の大事な繋がりの日のひとつになっています🍀
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント