みなさん、こんにちは🍀
1級フードアナリスト@miyuです。
今日は盛りだくさんの1日🍀
まず、時間をいつもよりも早めにスタートしてくださった、9月から教わっている『アクセサリーひととおりマスターコース💞』のlesson⑤に🚃
lesson⑤は、『レジン体験🍀』
作るのはバックチャーム✨
いつも優しい字の手書きのレジメ✏
今日は普段より、材料がカラフルです。
初めて目にする物も😉
まずは、レジメを参照にデザインのポイントや、デザインを考えるときのポイント、バランス、テーマ等々を座学✏
地元のお友達が、 wsでレジンで参加している場に居たことはあっても、実際には初体験🍀
UVレジンの特徴も教えてもらい、使う材料もこんな感じで🍀
レジン液や、マニキュアのリムーバーのようなものと、初めてご対面のシェルパウダー各種、蓋を開けるとほんと、パウダー状のもので、色合いも様々✨
メインのチャームを三層にして作ります。
随時UVライトの青い光を2分位浴びます🍀
そして、二層目🍀
着実に出来上がってきてるのを見てわくわく🎵
三層目🍀
最後に、ストーンや飾りの諸々を乗せてまた2分程青い光を✨
これでメインのフレームは完成です🍀
サブの小さいチャームも同じように🍀
これは、小さいので一層のみ☺
メインのフレームに近いmini版の感じで作りました✨
次に、いよいよバックチャーム金具にそれぞれ付けます☺
付ける前の並びを📷
今までとはまた違い、悪戦苦闘しつつも(笑)、完成しました😊
私にも出来た(笑)😊😊
そして、いつものlesson時間帯より早めのスタートをお願いしたので、お昼頃にいつものお楽しみのおやつtime🍴
今日は、有紀さんのご実家からの素敵なおやつと、私のお持たせのおやつを☕
↑ こちらは、講師の有紀さんの私のlessonの纏めのblogです。
次は、指輪💍、リング作成だったかしら?😊
またまた楽しみです🍀
さてさて、今日はこのあとも楽しい予定は続きますよ😉
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🍀😊
0コメント